稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

さくらでディレクトリを隠す方法

投稿日:2014年9月13日 更新日:

ディレクトリ一覧や構造が見えるのってなんだか嫌ですよね。

はじめに

ディレクトリが丸見えになっているのってあまり良くない事です。今回はさくらサーバーを利用している方の為にディレクトリを隠す方法をご紹介いたします。

注意事項

htaccessをいじる場合は必ずバックアップをとってからにしましょう。

htaccessはいじるな

通常ディレクトリを隠す場合はhtaccessに

Options -Indexes

を入力する事で隠す事が出来ますが、さくらではOptions -Indexesが使用出来ません。

実際に使用してみるとこのような形になりました。

htaccessに記述
dire1
サイトにアクセスするとサーバーエラーが表示されました。
dire2

また、別の方法であれば使用する事が出来るのですが、ワードプレスを利用している場合は絶対にhtaccessをいじってはいけません。

ワードプレスはバージョンアップなどをする際に自動的にhtaccessもアップロードされてしまうので、書き換えられてしまうからです。

簡単な方法をご紹介

ワードプレスをインストールしている方は

http://www.○○○.com/wp-content/uploads/

ここの情報はこのように丸見えになっているはずです。私の場合は

dire3

こんな感じで個人的に作ったhtmlファイルとかも全て表示されていますね。

そこで、htaccessではなくもっと簡単に別の方法でディレクトリを隠す方法をご紹介いたします。

コントロールパネルにログイン

dire4

コントロールパネルにログインし、運用に便利なツール内にあるファイルマネージャーをクリックします。

表示アドレスへの操作

dire5

次にファイルマネージャー内の上のほうにある表示アドレスへの操作をクリックしその中にあるアクセス設定をクリックします。

indexファイル

dire6

次はindexファイルタブをクリックして

  • index.html
  • index.htm
  • index.shtml
  • index.php
  • index.cgi

など、最低でもindex.phpがある事を確認してから

アクセスを拒否するを選択してOKボタンを押して下さい。

ワードプレスではindex.phpとphp形式になっているのでphpがないとエラーが出てしまいます。

確認してみよう

先ほどと同じアドレスをクリックすると

dire7

Forbiddenと出ています。
これでディレクトリを隠す事が出来ました。

以上ででさくらでディレクトリを隠す方法の紹介を終了致します。

さいごに

とりあえず初めに設定しておきたい内容です

ブログやネットショッピングのサイトを運営している方であれば、とりあえず未完成の情報などをサーバーにアップして情報の受け渡しをされる方もいらっしゃるでしょう。

私も会社で終わらない仕事を自宅でする場合にたまにサーバーにアップロードしたままにする事もあります。

そんな時にディレクトリが丸見えだった場合、その情報も簡単にダウンロードされてしまい、情報漏えいしてしまいます。

なので、そういった事を起こさない為にもサイトを制作した場合はまずディレクトリを隠すようにしなければいけません。

さくらであれば、隠すのに難しい内容ではなく簡単に出来るので是非設定しておいてください。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

FFFTPのインストール方法

ホームページの制作時には必ず必要になってくるソフトがFFFTPです。主にファイルのアップロードに使用する事が多く、ブログシステムを導入する際や集客を意識したサイトを作る際も必ず必要になってきます。 関 …

【画像あり】XAMPPを使ってPHPの動作確認方法

PHPの動作確認をするのにXAMPPは絶対に必要です。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 PHPでechoとprintの違いについて ワードプレスの分岐topペ …

JetpackのWP.me 短縮 URL

ブログ記事を紹介する時、長いURLをコピペするのが面倒な人もいらっしゃるでしょう。そんな人の為の機能です。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 PDFファイルの作 …

ECCUBE2系から4系への移行時に出たエラー

今まで順調に出来ていたのに、ある日のデータからエラーが出ました。 関連記事: ECCUBE2系から4系移行時に出たNP後払い関連のエラー ECCUBE4で規格編集が出来ない場合 ECCUBE2系から4 …

Googleマップを正しく表示させる方法

このページではGoogleマップが正しく読み込まれませんでした って出てしまう人続出ですね 関連記事: 新googlemapを簡単に埋め込む方法 新googlemapに吹き出しを作ろう GoogleM …