この恋は、裸眼の距離で始まった
作品名 | 好きな子がめがねを忘れた |
---|---|
評価 | ★★☆☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2023-07-04 |
上映時間 | 全13話 1話 30分 |
原作 | 漫画 |
見た感想
1話のあの感じを理解できれば最終話まで見れる
ずっとこの二人を見守っていきたい
主人公の男の子には好きな女の子がいる
その女の子が眼鏡を忘れて学校に来た事がきっかけで少しづつ仲良くなっていく
恋心を抱く少年と自分の恋心に気が付かない女の子の淡い話を
男の子のキモイ心の声がまた面白い
とにかく1話のあの気持ち悪い感じをクリアして2話まで見れば作品の雰囲気が理解できる
正直ひどいと感じる人の方が多いような気がする
主人公の心の声が時たま、どういった人生を歩んでいたらそういった感想が出てくるん?って絶妙に言葉の選び方がうまい
ただ、基本的に毎回話は同じような流れになるので12話も見ていると飽きるかな
生成AIの感想
『好きな子がめがねを忘れた』(2023)は、藤近小梅さんの漫画を原作にしたTVアニメで、**“めがねを忘れる天然女子×隣の席の奥手男子”による、距離感ゼロの青春ラブコメ**です。制作はGoHands。独特なカメラワークと作画が話題になりました。---
### 👓 感想と評価ポイント
#### ✅ 魅力的な点
- **作画の美しさとキャラの可愛さ**
特に三重さんの髪の動きや表情の描写は繊細で、毎話こだわりを感じる仕上がり。「三重さんの可愛さだけで見続けられる」という声も。
- **声優陣の好演**
若山詩音さん(三重あい)と伊藤昌弘さん(小村楓)の演技がキャラにぴったり。小村くんの“ちょっとキモいけど憎めない”感じが絶妙と評されました。
- **音楽と主題歌の完成度**
DECO*27×オーイシマサヨシによる主題歌は歌詞も練られていて、作品の雰囲気にマッチ。EDも含めて音楽面は高評価。
#### ❌ 賛否が分かれる点
- **演出の過剰さとテンポの悪さ**
カメラワークが激しく、エコーや効果音が過剰で「領域展開かと思った」という声も。テンポが悪く感じる人もいたようです。
- **“めがね忘れすぎ問題”**
「そんなに目が悪いのに毎回忘れるのは不自然」というツッコミが多く、リアリティに欠けるという意見も。
- **小村くんの反応が“キモい”と感じる人も**
「性癖が強すぎる」「反応が過剰」といった感想もあり、好みが分かれるキャラ造形。
---
### ⭐ 総合評価:**3.5点/5点**
**作画とキャラの魅力は高評価ながら、演出や設定に賛否あり。**
“好きな子との距離が近すぎる”というコンセプトを楽しめるかどうかで評価が分かれる作品です。ラブコメ好きには刺さる一方、リアリティやテンポを重視する人にはやや不向きかもしれません。
---
三重さんの“めがねを忘れた理由”にどんな意味を感じましたか?
あの距離感、青春のドキドキが詰まってましたよね。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある588件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
中学生の小村楓(小村くん)は、隣の席の女子・三重あい(三重さん)のことが気になっていたが、きっかけがつかめず話せなかった。ある日小村くんは、眼鏡を忘れて登校して周囲が見えず何もできない三重さんの世話をすることで、やっと会話できるようになる。しかし、ひどい近眼の三重さんはたびたび小村くんの顔を至近距離で覗きこむので、そのたびに小村くんはドキドキする。