稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

WordPressで特定の画像名だとアップされない

投稿日:2017年7月29日 更新日:

画像にバナーサイズを記載してアップする人もいるでしょうが、これアップされない可能性もあります。

はじめに

ワードプレスで構築したサイトでバナーサイズを画像名に入れた物をアップすると表示されませんでした。

どの文字列がダメなのか色々と試してみました

注意事項

私の環境だけかもしれません。同様の症状が起きていればコメントくれると嬉しいです

画像名に特定の文字列を入れてはいけない

今立ち上げている画像にバナーを張って広告費を集めようと考えたんですが、画像をアップするとこのように画像が表示されませんでした。

疑問に感じて画像をクリックすると

こんな感じで画像が表示されませんでした。

但し、画像のURLを直接ブラウザに入力すると

このように表示されました。

最初わけがわからんなと思い、画像の名前をかえたところ同じ画像でも表示されたので特定の文字列を画像につけるのがNGだという事がわかりました。

この文字列がダメですよ

私が試した見た時にこの文字列がダメでした。

  • 〇〇〇-728×90
  • 〇〇〇-300×250
  • 〇〇〇-468×60
  • 〇〇〇-120×60
  • 〇〇〇-120×240
  • 〇〇〇-160×600
  • 〇〇〇-120×600

この〇〇〇ってのは画像の名前で、この文字列の最後に拡張子がつきます。
私が調べた限りjpg、gif、pngどの拡張子でもダメでした。

これやったらいける

〇〇〇729×90
1pxずらしたらいけました。
〇〇〇728×90
-を抜いたらいけました。
〇〇〇-90×728
数字を入れ替えるといいけました。
その他サイズ
250×250
240×400
336×280
300×100
720×300
234×60
88×31
120×90
125×125
300×600

これらのサイズはいけました。

以上でWordpressで特定の画像名だとアップされないについての説明を終了致します。

茜たん画像がいっぱい

今回色々な画像サイズで実験するのに茜たんの画像をアップしすぎました笑

さいごに

これはバグ?になるのかな?

私だけの環境かもしれませんが、ワードプレスのこういったバグ?は非常に珍しいので少し手間取りました笑

バナーサイズを画像名として入れておくと管理もしやすいですし、広告を募集するのにも便利なのでやってみましたが、まさか一般的?な画像サイズが全部NGだとは思いませんでした。

これも何か理由がありそうですね。

今のところ2サイトで画像が表示されなかったので、たぶんワードプレスのせいです

もし他に私と同じ症状が起きている人がいればコメントくれたら嬉しいです

-ちょっとした紹介やニュース
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オフなのに現在地付近の検索結果を表示しますか?のうざい表示を消す方法

ブラウザで検索をするとたまに「現在地付近の検索結果を表示しますか?」とうざい表示を消したい 関連記事: wp-block-library-cssを削除する方法 検索結果に著者情報を掲載する方法 【20 …

no image

鼻毛カッターのランキングサイトを作りました

鼻毛カッターに関するホームページを制作致しました。 関連記事: 関連記事はありません。

【Opera】右下に表示されているOperaアイコンを削除する方法

operaアイコンが常駐しているので削除してみました 関連記事: cssのハックと確認方法 Yahoo!ショッピングの設定方法Step4-7の詳しい説明 Merchant Centerから商品を再アッ …

ツイッターで特定のキーワードの書き込みを表示させない方法

ツイッターとかSNSでストレスを感じない事が重要ですよね。 関連記事: Yahoo!メールを複数取得する方法 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 Yahoo!ショッピングの設定方法 …

ツイッターの最初に固定した内容を表示させる方法

ツイッターの初めに固定されたツイートと言う内容があると思いますが、これのやり方をご紹介させて頂きます。 はじめに 気になるつぶやきをしている人のアカウントを見たら固定されたツイートと言うのをしていて、 …