稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜

投稿日:

勇者パーティーを追放される


画像出典:ameba

作品名 最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜
評価 ★☆☆☆☆
公式サイト 公式サイトはこちら
上映日 2024-01-07
上映時間 全12話 1話 30分
原作 なろう

見た感想

ターゲットが中学生

中学生が見てめっちゃ喜びそうな作品

とにかく勇者をわかりやすいザコキャラ&悪者に仕立てすぎ

あの性格のどうこをどうとったらあの世界で勇者扱いになるのか
勇者と言う称号が明らかに軽すぎる

また、勇者パーティーとくらいなら長く一緒に居たはずだが取り巻きがなぜずっとついていっていたのかが気になる

とにかく主人公を俺ツエーさせるためだけに用意されたであろう勇者が序盤に出てくる悪役みたいな立ち位置なのが作品としてのクオリティの低さをうかがえる

妹が悩んでる何かしらとかも全部中学生がめっちゃ喜びそうな域を出ない

クスエニがこの作品を漫画化している時点で日本のコンテンツの終焉を感じる

#最強タンクの迷宮攻略

生成AIの感想

『最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜』は、2024年冬アニメとして放送されたファンタジー作品で、**追放系×ダンジョン攻略×妹想いの主人公**という要素を組み合わせた、いわゆる“なろう系”王道の一作です。

---

### 🛡️ 感想と評価ポイント

#### ✅ 良かった点
- **主人公ルードの一途さ**
 妹の病を治すために迷宮を攻略するという動機が明確で、視聴者の共感を得やすい設定。
- **仲間との絆と成長**
 追放後に出会う仲間たちとの関係性が丁寧に描かれており、特にルナやリリィとのやり取りに温かみがあります。
- **バトル描写とスキル設定**
 体力9999という“最強タンク”設定を活かした戦闘シーンは、地味ながらも戦略的で見応えがあります。

#### ❌ 気になる点
- **作画と演出のクオリティに波**
 全体的に作画は安定しておらず、特にアクションシーンやキャラの表情に粗が目立つという声が多く見られました。
- **テンプレ展開の多さ**
 「追放→実は最強→新たな仲間と成長」という流れは既視感が強く、驚きや深みには欠けるという評価も。
- **キャラの魅力がやや薄い**
 ヒロインたちの描写がやや浅く、感情移入しにくいという意見もありました。

---

### ⭐ 総合評価:**3.0点/5点**

**“なろう系”ファンタジーとしては王道で安心して観られる一方、作画や構成の粗さが足を引っ張っている印象**です。テンプレ展開を楽しめる人には向いていますが、斬新さや深みを求める視聴者には物足りないかもしれません。

---
ルードの“盾としての信念”に共感できましたか?
それとも、追放系の中ではどこか物足りなさを感じましたか?

Twitter(X)やってます

見た映像作品のランキング

今まで見た事のある612件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓

絶対面白い作品はこちら

youtube

あらすじ

盾役として圧倒的な能力を持ちながら、迷宮攻略失敗の責任を一方的になすりつけられてパーティーを追放されたルードが、故郷に戻って自分の秘められた力を知り、故郷の発展と妹の治療のために奮闘する姿を描いた冒険譚

wikiはこちら

-
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

絶対に美味しいカレーなべのレシピ

寒い季節になってまいりましたね。そんな時こそ、簡単に作れるカレーなべの出番ですよ。 関連記事: 男のそうめんレシピ5分で完成 鶏肉の胸を使った美味しいレシピ ボクシングを始める人の為のオススメアイテム …

tinymce advancedで絵文字もフォントサイズも可能に

ワードプレスって、顔文字が使えなかったり、フォントサイズがいじれなかったりと日本人のブログとしては微妙ですよね?そこでこれらを可能にするプラグインのご紹介です。 関連記事: tinymce advan …

ワードプレスのプラグインCustom Field Suiteの使い方

Custom Field Suiteを入れたもののどうやって使うんだろうって人向けの細かい使い方をご紹介いたします。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 簡単にカ …

googleの検索結果から特定の言葉を非表示させる方法

googleの検索結果にある特定のサイトを表示させたくない時にお勧めの方法です 関連記事: ワードプレスに人気記事を自動的に表示させるWordPress Popular Posts ブログに地図を貼り …

Gooogleの著作権侵害による削除依頼をしてみた

ある日うちが取り扱いをしている商品が詐欺サイトに掲載されていたので早速Googleさんにお願いしてみました 関連記事: googleマップの登録方法