稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

クロームにキーワードを入力後出る内容を消す方法

投稿日:2025年1月11日 更新日:

グーグルクロームを使用しているのですがキーワードを入力後に自動的に出てくる内容を変更、もしくは削除したい方へ

はじめに

最近海外のAmazonのサイトを見ていたので、Amazonと入力すると自動的にAmazon.comとアメリカのアマゾンを最初に見に行くようになってしまいました。

今回はこの対策方法をご紹介させて頂きます。

注意事項

クロームのバージョンによっては位置が異なる場合がございます。

クロームにキーワードを入力

日本人の場合、amazonと入力する人もいらっしゃいますがあまぞんと入力後にAmazonに変換方もいらっしゃるでしょう。

私の場合は後者の「あまぞん」派です。

なので、検索する時にまずあまぞんと入力します。そしてスペースを押して変換します。

するとこのように自動的にamazon.comへの情報が表示されてしまいます。
これ結構ストレスかかりませんか?

そういった時はAmazonと入力後に右側にある×を押して、amazon.comへのリンクは削除します。

そうする事でamazon.co.jpへのリンクが一番最初に出るようになりました。

以上でクロームにキーワードを入力後出る内容を消す方法の説明を終了致します。

さいごに

見せたくないキーワードも消せるね

他人に見せられないキーワードも関連キーワードで出てしまうので消せる時は消すか、調べものの時はシークレットモードを使った方が良いかもしれませんね

-ちょっとした紹介やニュース
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

検索しすぎたらgoogle先生に怪しまれた件

こんな事が起きるとは思ってもみませんでした。 関連記事: 検索結果に著者情報を掲載する方法 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 新googlemapを簡単に埋め込む方法 新goog …

川島和正のアフィリエイトは詐欺!?【無料オファー】

あの川島和正のアフィリエイトセンターを利用して一年経過したら詐欺かどうかわかりました 関連記事: 川島和正のアフィリエイトはこちらから請求【無料オファー】

ツイッターで特定のキーワードの書き込みを表示させない方法

ツイッターとかSNSでストレスを感じない事が重要ですよね。 関連記事: Yahoo!メールを複数取得する方法 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 Yahoo!ショッピングの設定方法 …

アリエクの支払いと為替

2022年はすごく円高になったので、その時に為替の問題が気になりました。 関連記事: 急にショッピングサイトの売り上げが落ちた人へ ノロウイルスの治し方 ワードプレスでメルマガが使えるSubscrib …

ドコモでスマホの故障や紛失に伴うesimの再発行手続き

7iPhone17からesimのみの取り扱いとなり、物理simにはない不安感があったので調べてみました 関連記事: エックスサーバーからさくらサーバーにドメインを移管してみた 経産省のネットパトロール …