稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

youtubeの動画をダウンロードする方法

投稿日:2014年3月15日 更新日:

この動画が削除される前にダウンロードしておきたいって動画や、編集したいと言う動画がyoutubeにありませんか?

はじめに

今回はyoutubeの動画をダウンロードする方法を発見いたしましたので詳しくご説明させて頂きます。

注意事項

ブラウザと言う言葉が分からない人には今回の内容は少し難しいかもしれませんね。

Google Chromeをインストールしておこう

これがないと始まらない

youtubeの動画をダウンロードするにはGoogle Chrome(グーグルクローム)の拡張機能を使用する為、IEやfirefoxなどをお使いの方はご利用頂けません。

Google Chromeのインストール先はこちら

http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/

既にインストールしている人やお使いの方は次の項目を見て下さい。

まずはプラグインをインストール

Google Chromeの拡張機能って初めてです

まず、こちらのURLをGoogle Chromeのブラウザに貼り付けてアクセスして見て下さい。

https://sites.google.com/site/flare0nlabo/Youtube_Downloader_latest.crx

すると

youtube動画

添付ファイルをダウンロードするには、ここをクリックしてください。

と出るのでここの部分をクリックします。

youtube動画2

すると.crxと言うファイルが出てくるので一旦デスクトップに保存しておきます。

次に同じくGoogle Chromeのブラウザに下記のURLを貼り付けてアクセスして下さい。

chrome://extensions/

こちらのページでは既に入っている拡張機能が表示されています。

youtube動画3

ドラッグアンドドロップしよう

次に先ほど開いたページにダウンロードした.crxのファイルをドラッグアンドドロップします。

youtube動画4

ドラッグアンドドロップすると

youtube動画5

新しい拡張機能の確認と言うタイトルで「youtubeダウンロード・自動画質設定」を追加しますか?と言う確認画面が出てくるので追加ボタンをクリックして下さい。これでインストールの完成です。

youtubeの動画をダウンロードしよう

気になる動画をチェックしよう

まずyoutubeにアクセスして気になる動画をチェックしてみます。

youtube動画6

私の場合は広告表示されていたこちらの動画をチェックしてみました。

動画をダウンロードしよう

動画を再生すると画面の少し下にダウンロードと言う文字が見つかるかと思います。

youtube動画7

ダウンロードと書かれている部分をクリックするとこのように様々な形式でダウンロードすることが出来ます。

youtube動画8

小さなサイズであればそのままでダウンロードすることができますが、大きなサイズに関しては動画と音声が別々であればダウンロード出来るようなので後ほど統合する事で大きなサイズのyoutube動画もダウンロードすることが出来ます。

youtube動画9

最後にデスクトップにダウンロードファイルを保存してみました。

動画を再生してみた

ダウンロードしたファイルを再生できるのか一度チェックしてみました。

youtube動画10

Windows Media Playerで問題なく再生出来ました。

さいごに

結構簡単に出来る

従来であればexeファイルをインストールして設定しないといけなかったのですが、この方法だとそういった面倒な事をせずにyoutube動画を簡単にダウンロード出来るのでお勧めです。

もしも副業をする際に動画関係で参考になるような内容があれば一度ダウンロードしておき、手元にその動画を持っておくほうが良いでしょう。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスで使えるLightbox Plusプラグイン

画像をクリックすると別ページに飛ぶのはちょっと見ずらいですよね?そこで登場なのがLightbox Plusです。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 PDFファイ …

サブドメインの設定【サクラサーバー】

今回はサブドメインの設定方法です。サブドメインを設定する事で様々なメリットがございます。副業で使う際の一例などもご紹介させて頂きます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワード …

管理画面でお問合せメールの確認が出来るTrust Form

ワードプレス内でお問合せフォームからのメールの内容を確認出来るプラグインがございます。 関連記事: エックスサーバーからさくらサーバーにドメインを移管してみた カスタムフィールドを簡単に導入出来るAd …

さくらサーバーにドメインを移す【移管方法】申込み

前回に引き続きドメインの移管方法についてになります。 関連記事: シーサーブログにメニューを作る方法 サクラサーバーに転入する方法2015 さくらサーバーにドメインを移す【移管方法】準備 ムームードメ …

ワードプレスに目次を簡単に入れるTable of Contents Plus

今までタグを手打ちしていたのですが、やっとこさおさらば出来そうです。 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 ワードプレ …