稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

ワードプレスで使えるLightbox Plusプラグイン

投稿日:2013年1月12日 更新日:

画像をクリックすると別ページに飛ぶのはちょっと見ずらいですよね?そこで登場なのがLightbox Plusです。

はじめに

Lightbox Plusは非常に簡単に同じ画面上にサイズの大きい画像を表示させられるワードプレスのプラグインです。

もくじ

注意事項

画像をアップロードする際は、画像への直リンクを表示するようにして下さい。でないとLightbox Plusが動きません。

インストールしよう

まぁほんとこれはいつもと同様の方法ですわ

プラグイン > 新規追加 > Lightbox Plus

で検索して今すぐインストールをクリックしましょう。

そして、プラグインの有効化をクリックして下さい。

確認してみよう

ちょっち簡単に出来るよん

まずは、画像を投稿してくみよう。

プラグイン使用なし

プラグイン使用済み

どうでしょうか?見栄えは確実に良い感じになりましたよね?次は導入方法についてです。

画像投稿時注意してねー

ここを間違えると出来ないよん

まずは、画像をアップロードします。

アップロードした際に注意しよう

その場合はこのボタンをクリックして画像のURLに変更しましょう。

リンクURLのURlの最後に.pngなどの画像形式であることを確認してください。

さっそく使ってみよう

一つ追加するだけの簡単な作業です

アップロードした画像をhtmlモードで一つのタグを追加します。

画像のタグは

<a href="ここには画像のURL" rel="lighbox">

この rel=”lighbox” を上記のように画像の最後にでも追加してみてください。

これを追加するだけで、ぐわーんと同じ画面内で大きなサイズの画像を出す事が可能です。

さいごに

拡大画像は必須条件

副業でECサイトを運営する場合、商品画像の拡大は確実に必要になってきます。

これがあるのとないのとでは商品購入時にちょっと左右します。誰でも知っている商品については拡大画像よりも価格になりがちですが、商品のスペックや価格が同じ物であればちょっとした詳細を知りたくなりますので、拡大画像を少しでもわかりやすく、見やすい条件にならないといけません。

稼ぐ為にはこういったちょっとした部分にも気を使わないといけませんね。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ECCUBE3をさくらにインストールしたよ

ECCUBE3の情報がまだまだ圧倒的に少なかったので、自分がさくらサーバーにインストール時に苦労したことのメモです。画像付きで分かりやすく説明させて頂きます。 関連記事: ホームページにパスワードを設 …

FC2ショッピングカートの販売する為の設定

FC2ショッピングカートに登録し、ネットショッピング開設するまでの流れをご紹介いたします。 関連記事: 無料のFC2ショッピングカートの登録方法 FC2ショッピングカートの商品登録方法とデザイン変更 …

日付の分岐を簡単に導入する方法

これでオートメーション化が捗ります 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 WordPress PHPでechoとprintの違いにつ …

PHPでechoとprintの違いについて

PHPの初心者で必ず気になるのがechoとprintの違いだと思います。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 WordPress …

shopifyで税別と税込みの併用表記

shopifyではデフォルトでは税込み表記のみか税別表記のみかのどちらかしか表示できなくなっています。 関連記事: tinymce advancedで絵文字もフォントサイズも可能に ボクシングを始める …