副業で稼ぐ仕組みの作り方

お名前ドットコムからドメインを移管させる方法

投稿日:2019年3月23日 更新日:

お名前ドットコムからドメインを移管させる方法をご紹介いたします。

はじめに

お名前ドットコムの公式サイトはわかりにくかったので

注意事項

現在の方法でデザインが変わるとまた変わります。

お名前ドットコムの移管手続きにします

まずはログインをします。

左上の「ドメイン」をクリックします。

オースコードを取得したいドメイン名をクリックします。

「AuthCode」と表示している箇所の「表示」ボタンをクリックします。

するとオースコードが表示されます。

オースコードが表示されれば、後はサーバーに移管手続きをすると完了になります。

以上でお名前ドットコムからドメインを移管させる方法の説明を終了致します。

さいごに

お名前ドットコムは価格だけ

お名前ドットコムはGMO系なのでサービスはめっちゃ悪いが、価格だけは安いので、利用しています。
この方法を公開しようと思った理由も、正直公式サイトに掲載している方法が直感的にわからなかったからです。
まぁあそこは「いかに更新させるか」って事をベースとしています。クライアントの為の企業ではないので、同じ価格であれば絶対に利用したくないです。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

特定のユーザーのみ反映するカスタマイズ方法

ワードプレスでは管理画面の情報をいじると全てのユーザーが影響を受けてしまいますがカスタマイズする事で管理者は影響を受けないように出来ます。

簡単にカスタムフィールドが使えるCustom Field Suite

カスタムフィールドを使ってみたいが、まったくもって意味がわからないと言う人のためのプラグインです。

Jetpackのスペル&文法チェック

日本語であれば特に必要のない機能ですね。

no image

圧縮と解凍のインストール

知り合いに電話で「圧縮してからファイルを送って」と言った時に圧縮と言う言葉を知らない人が多いんだなと感じ、今回は「圧縮」の方法と「解凍」の方法になります。

フォトショップで文字や人物が簡単に消せたったwww

フォトショップを使えば人物を消す事がこんなにも簡単に出来るとは思ってもみませんでした

人気の副業記事(24時間で更新)