副業で稼ぐ仕組みの作り方

amazonアフィリエイトの登録方法

投稿日:2012年4月28日 更新日:

もし、自分のお勧めしたい何かがあった時に非常にうれしいツールの一つがこのamazonアフィリエイトです。アマゾンの商品を自分のサイト経由で購入されると自分に少しお小遣いが入るイメージです。

amazonアフィリエイトに登録しよう

https://affiliate.amazon.co.jp/

こちらの右側にある無料アカウント作成をクリック

新規に申し込みますボタンにチェックを入れてその下のボタン、サインインをクリックして下さい。

アカウント情報を入力する

amazonアフィリエイトを利用する際のアカウントを作成致します。

私の場合のこの画面の入力例は

名前
山本太郎
フリガナ
ヤマモトタロウ
Eメールアドレス
info@moco358.com
もう一度入力してください
info@moco358.com
パスワードを入力してください
任意のパスワードを入力しました。
もう一度入力してください
任意のパスワードを入力しました。

以上を入力後、黄色いボタンのアカウントを作成するををクリックして下さい。

アカウント情報の登録2

私の場合のこの画面の入力例は

日本
氏名
ヤマモトタロウ
郵便番号
1610033
都道府県
東京都
群市区
ご自身の住群市区を入力します。
住所1(町村以下、番地まで)
ご自身の住所1(町村以下、番地まで)を入力します。
住所1(町村以下、番地まで)
ご自身の住所1(町村以下、番地まで)を入力します。
住所2(マンション・アパート名)
ご自身の住所1(町村以下、番地まで)を入力します。
電話番号
固定の電話番号でも、携帯電話の番号でも可能です。
このアカウントのメイン担当者はどなたですか?
任意の項目をお選び下さい。
法人として登録します。
任意の項目をお選び下さい。

WEBサイト情報の登録

希望する登録IDを入力
覚えやすいものを入力してください。
現在運営しているサイトのURL
私の場合はhttps://www.moco358.comになります。
WEBサイトの内容を簡単に説明
副業で稼ぐ為の内容を紹介しています。お勧めの書籍やDVDなどを紹介してきたいと思います。などわからない場合は「副業で稼ぐ為」の部分を変更してお使い下さい。
あなたのWEBサイトに近いものを選択
ブログのジャンルを選択して下さい
amazonの商品のうち、どのようなカテゴリの商品を紹介する予定ですか?
わからない場合は全てにチェックを入れて下さい。ジャンルがお決まりの方はそのジャンルのみのチェックで問題ありません。
あなたのWEBサイトの種類を選択
こちらも同様にサイトの種類をを記入して下さい。私の場合はサーチエンジン最適化・SEO対策と個人(ブログ・コンテンツ)

WEBサイトの集客および収益化について

あなたのWEBサイトまたはブログの集客に利用している方法
こちらの副業で稼ぐブログを参考にしている方はサーチエンジン最適化(SEO対策)を選択、それ以外の方はそれぞれを選択して下さい。
あなたのWEBサイトの収益化にあたり使用している方法
私はGoogleアドセンスを利用しているのでコンテンツ連動広告を選択しました。
WEBサイト、またはブログのリンクの作成方法
わからない場合はテキストエディタでOKです。
あなたのWEBサイトまたはブログの月間ユニーク数
とりあえず501~5,000で大丈夫かと思います。
amazonアフィリエイトをどこでお知りになりましたか?
わからない場合はサーチエンジンの検索でを選択
契約条件
必ずチェックを入れて下さい。

最後の文字入力を終えると完了ボタンをクリックして下さい。

amazonアフィリエイトの登録完了

支払方法の指定

こちらの画面が表示された場合あ「お支払方法を今指定する」をクリックしてください。

お支払方法には2種類あります。

Amazonのギフト券での支払をご希望の方は上にチェックを入れて下さい。

現金でのお支払をご希望の方は銀行振り込みでのお支払をクリックして下さい。

それぞれを記入後、登録ボタンをクリックしてください。

長くなりましたが以上で終了です。

これでamazonアフィリエイトを利用する事が出来ます。

次回はamazonアフィリエイトの使用方法を説明させて頂きます。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

httpsにアクセスできるがSSL化されていない場合

SSL化にしてhttpsにアクセスできるがセキュリティ設定がうまくいっていない時の解消方法です

no image

カスタムフィールドを使ってリンク先のスクリーンショット画像を掲載させる方法

ワードプレスにはスクリーンショットをキャプチャして画像にするプラグインは出ていますが・・・。

さくらサーバーにドメインを移す【移管方法】準備

ドメインを初めて移す方は不安ではありませんか?今回はさくらサーバーへの移管方法を詳しく説明させて頂きます。準備編になります。

no image

cssのハックと確認方法

自分のホームぺージは見る人によってブラウザが異なります。表示が崩れている場合の事も考えて確認方法とcssのハック方法をご紹介いたします。

さくらサーバのMySQL5.〇からMySQL5.7へ移行

さくらサーバを利用しているのですがMySQL5.7へ移行してほしいと連絡があったので試してみました。

人気の副業記事(24時間で更新)