稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

さくらからドメインを転出させる方法

投稿日:2016年7月16日 更新日:

さくらで取得したドメインを転出させる方法をご紹介いたします

はじめに

クライアントとの契約が切れた際にドメインを転出する流れになったので、次回からのメモとして掲載させて頂きます。

注意事項

サーバーや契約する企業によって若干流れは違うかもしれません。

転出の申請をしよう

さくらで契約をしているドメインを転出させる場合、まずは転出申請をしなければいけません。

ikan01

まずはさくらインターネット会員にログインして下さい。

ikan02

次は契約情報→契約ドメインの確認と進んでください。

ikan03

転出希望のドメインの手続き内にある「転出」をクリックして下さい。

ikan04

同意しますをクリックします。

ikan05

注意事項の同意にチェックを入れて、管理者メールアドレスには受信可能なメールアドレスを入力します。

後はこのまま進めていけば転出申請が完了です。

オースコードの取得

オースコードはさくらにて転出申請が完了すると以下のようなメールとともに受信できます。

ikan06

私は申請後約40分程度でこちらのメールがきました。
もし2時間以上経過していても届かない場合は迷惑メールフォルダの確認もしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに

送信元
さくらインターネット(ドメイン)
メールアドレス
domain@sakura.ad.jp
件名
[さくらインターネット会員ID]ドメインの種類ドメイン移管(転出)依頼 ドメイン名

になります。

以上でオースコードは取得できました。
後は各サーバーにて転入手続きをして下さい。

トランスファー承認

続いて転入作業が終わったら次はドメインを本当に転出して良いのであれば承認してねってメールが届きます。

ikan07

このメール内に記載されているURLにアクセスします。今回はお名前.comへドメインを移管する形になります。

ちなみに

送信元
admin@onamae.com
メールアドレス
admin@onamae.com
件名
【重要】トランスファー承認手続きのお願い ドメイン名

になります。

ikan08

承認するボタンをクリックします。

ikan09

決定をクリック

以上で承認作業が完了しました。

サーバーの設定

意外と忘れがちなのが最後のサーバーでの設定です。
さくらで契約をしていた人はさくらサーバーにドメインも登録されていたかと思います。

ikan10

さくらサーバーにログインして、ドメイン設定内のドメイン設定をクリック後に出てくる転出させたいドメインを削除して下さい。

以上でさくらからドメインを転出させる方法の説明を終了いたします。

さいごに

ググれば色々出てくる

ドメインの転入や転出って初めてする時って結構勇気がいりますよね。

自分自身のドメインを利用するのであれば、そんなにストレスはたまりませんがクライアントの物であれば精神的に辛いですよね。だから最初は本当に勇気が必要でした。

私は基本的にさくらサーバーを利用しています。会社として利用するものはサーバーはさくら、ドメインはお名前.comを利用していますが、クライアントの物に関しては同じところの方がわかりやすいのでどちらもさくらで契約しています。

だからこそ、転出させる場合はとにかくググって勉強して試して安心したって感じですかね笑

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

cssのハックと確認方法

自分のホームぺージは見る人によってブラウザが異なります。表示が崩れている場合の事も考えて確認方法とcssのハック方法をご紹介いたします。 関連記事: 検索結果に著者情報を掲載する方法 スマホ画面の下に …

ECCUBE4でメールテンプレートを増やす方法

ECCUBE4はメール周りもカスタマイズしなければいけません。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 【 …

Googleアドセンスを申し込む前に

Googleアドセンスを申し込む際に色々とやらなければならない事がございます。今回はやらなければならない事を中心にご紹介させて頂きます。 関連記事: 独自ドメインの選び方 shopifyの送料設定は素 …

Google広告コンサルティングとお話してみました

Google広告コンサルティングから結構メールが届いていたので、連絡してみました 関連記事: FFFTPの設定 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました ツイッターの最初に固定した内容 …

2017年最新版 メルカリで受取評価してくれない時の対策

メルカリを利用していると変なお客さんにあたる場合があります 関連記事: 【悲報】メルカリから利用制限されました ノロウイルスの治し方 メルカリで商品購入から評価までの流れ 急にショッピングサイトの売り …

新着記事一覧

2025/07/01

ゴジラ-1.0

2025/06/28

shopifyにパンくずリストを追加する

2025/06/27

バービー

2025/06/26

ニモーナ

2025/06/25

すずめの戸締まり