稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

記事や固定ページにパスワードを設定する

投稿日:2013年3月23日 更新日:

ワードプレスの記事や固定ページにパスワードを設定する方法をご紹介いたします。

はじめに

不特定多数の人に見せたくない場合や、会員特典やメルマガ特典などでワードプレスの特定の記事や固定ページのみにパスワードを設定させる方法をご紹介いたします。

もくじ

注意事項

一度パスワードを入力すると、その後も見る事が可能になります。

記事を書こう

コンテンツを制作

まずは、ワードプレスの記事やページにパスワードをかけたい内容を作成しましょう。

パスワードを設定1

確認してみよう

作成したコンテンツの確認

「プレビュー」をクリックして作成したコンテンツに間違いがないか確認をします。

パスワードを設定2

パスワードをかける内容ですので「いつ、誰が、見ている」かわからないので出来るだけ確認作業はプレビュー画面上でしておきましょう。

パスワードを設定3

プレビュー画面ではこのようにタイトルと本文に間違いがありませんね。

ブログに載せよう

後はそのまま貼り付け

最後にブログのタイトルをアクセスマップにし、本文に先ほどコピーした全てのコードを貼り付けます。

貼り付け後、記事を保存すれば完成です。

パスワードを設定する

公開状況をいじるだけ

公開状態とかかれている部分の編集をクリックしましょう。

パスワードを設定4

そしてパスワード保護にチェックを入れて、その下の枠にパスワード入力します。

パスワードを設定5

パスワードはこのように表示されたままになりますので、忘れた場合は確認する事が可能です。

そして、OKボタンをクリックします。

公開とチェック

チェックをしてみましょう。

パスワードを設定6

公開をクリックして、内容を見てみます。

パスワードを設定7

このようにパスワードが設定されています。そして、パスワードを入力すると

パスワードを設定8

このように表示されました。

これで、ワードプレスの記事や固定ページにパスワードを設定する方法の紹介を終了致します。

さいごに

意外と使えるテクニック

私はパスワード設定を副業での無料特典用に作成致しました。
不特定多数の方には見せたくないけど、わざわざ会員登録後に公開など手間をかけるのも面倒だなと思っていた時に使えるテクニックでした。
このパスワードに関しては個人的にはほったらかしで稼げるシステムを構築する為に必要な一つだと思っております。
今現在使い道がない方でも、こういったテクニックがワードプレスでは簡単に出来ると言う事を覚えておいてください。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

インストールが一瞬で出来るファイルマネージャー

テスト環境を整える時にFFFTPでアップロードするのは時間がかかりすぎますよね 関連記事: 自動相互リンクの作り方 Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 シーサーブログのトップペー …

ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法

EC-CUBEで孫カテゴリまで作ったならこのカスタマイズが必要です 関連記事: 【EC-CUBE】管理画面に色々な箇所のファイルを呼び出す方法 ECCUBEの検索に商品IDを追加させる方法 カスタムフ …

FC2ショッピングカートの販売する為の設定

FC2ショッピングカートに登録し、ネットショッピング開設するまでの流れをご紹介いたします。 関連記事: 無料のFC2ショッピングカートの登録方法 FC2ショッピングカートの商品登録方法とデザイン変更 …

amazon seller centralでJANコード免除申請をする方法

JANコード免除申請もやってみれば簡単でした。 関連記事: アリエクスプレスで注文をキャンセルする方法 amazon seller centralでのブランド登録方法 amazon seller ce …

ECCUBEのスマホでページ移管を使う方法

ECCUBEのスマホで簡単にページ移管する方法をご紹介 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 Biz Calendarを使いやすくカスタマイズ 新googlemap …