稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

ワードプレスでページごとにレイアウトを変える方法

投稿日:2013年11月9日 更新日:

ワードプレスでブログを運営中で特定のページだけカスタマイズしたいなんて事ありませんか?

はじめに

企業ページを制作する際に、通常の固定ページと商品情報を掲載するページの場合どうしてもレイアウトが違う為入力が面倒に感じたりしませんでしたか?

今回は簡単にページごとにレイアウトを変える方法をご紹介させて頂きます。

注意事項

phpファイルをいじるので見てわからない方は控えておきましょう。

page.phpをダウンロード

FFFTPにアクセスしよう

kaeru1

まず、FFFTPにアクセスしてpage.phpファイルをダウンロードします。

カスタマイズしよう

ファイルの一番上にこのテンプレートの名前を入力します。

<?php
/*
Template Name: ここに任意の名前
*/
?>

このように入力して下さい。

私の場合は

kaeru2

<?php
/*
Template Name: テストページ
*/
?>

と入力致しました。

そして、お好きにカスタマイズして頂き、page.phpから別の任意の名前に変更して

kaeru3

同じテーマフォルダにアップロードして下さい。

固定ページへアクセスしよう

デザインを選べます

固定ページを見ると右側にページ属性と言う項目が出てくるので

kaeru4

その中にある先ほど制作した

テストページ

と言う項目があればそちらを選択した状態で公開するとカスタマイズしたデザインで公開する事が可能です。

以上でワードプレスでページごとにレイアウトを変える方法を終了致します。

さいごに

固定ページなどで使いやすい

通常は2カラムで制作し、ランディングページは1カラムで制作したい人や、特定のカテゴリーに属するページはレイアウトを変えたいなどの要望がある方にお勧めの方法です。

商品の説明を入れたい人や2種類のレイアウトを使い分けたい方にお勧めなのでこのやり方を覚えておく事をお勧めします。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アメブロのRSS内にあるPRを削除してワードプレスに表示させる方法

アメブロのRSSに「PR」と言う広告が出てしまい何とか削除したい人へ 関連記事: カスタムフィールドで入力したfeed情報を表示させる方法wordpress カスタムフィールドで画像を出力する時のヒン …

ワードプレスでお問い合わせを作る。Contact Form 7

ホームページの制作やブログの制作で必ず必要なのがお問い合わせフォームの設置です。ワードプレスのプラグインには簡単に設定できるContact Form 7がございます。 関連記事: PDFファイルの作り …

phpとワードプレスのランダム表示

副業で広告やバナーを掲載する時にランダム表示をしたいなぁって時に役立つ内容を紹介します。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 Wo …

ECCUBE3の商品CSV登録が簡単でした

毎回トラブルがあるCSV登録ですがECCUBE3では結構すんなり登録が出来ました。 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 [2020年]百度baiduアカウントを日本から作る方 …

カスタム投稿タイプを簡単に作れるワードプレスプラグイン

ブログ記事以外に新着情報と言うのが出したいと言う方の為のカスタム投稿が簡単に作れるプラグインです。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ワードプレスに任意の画像サ …