稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

MTからWPに移行時に出た500エラーを解決する方法

投稿日:2020年12月26日 更新日:

MovableType(MT)を導入しているサーバーにWordPress(WP)をインストールすると500エラーが発生

はじめに

クライアント様のご要望により、MovableType(MT)からWordPress(WP)へ移行しようと思い、とりあえず下層にWordPressをインストールしようとしたら500エラーが発生でインストールできなかった。

注意事項

ご自身の環境を必ずチェックしてください。

結局のところエラーの原因

まず結果からお話すると、エラーが出た原因はPHPのバージョンでした。

私が試した環境

現在のバージョン 対応しているか
サーバ さくらサーバ
PHP 5.2.17
MovableType 5.2.2
WordPress 5.4.1 ×

使用しようとしていたWordPressのバージョンが現在使用中のPHPと合っていないので500エラーが出た模様です。
知識不足を痛感させられました。

解決に至った経緯

MovableTypeがドメイン直下にインストールされているので下層フォルダ内にWordPressのファイルを展開しました。
インストールしようと思いアクセスすると以下のように500エラーが表示されました。

原因がわからないので、同じフォルダ内に「test.php」を作成し簡単な内容を表示させる感じの物を作ってみました。

簡単な内容だと表示されているので、原因はWordPressだがWordPressの何が原因かわらからないので、とりあえず確実に出来るであろうさくらサーバーからWordPressをインストールしてみました。

さくらサーバの管理画面上から簡単にインストールが出来ます。

ただ、これでも結果は同じで結局のところ500エラーが表示されていました。

原因がわからず色々とググっていると各PHPのバージョンについての記事が見つかりました。

対応していないバージョンやんけ・・・
って事で早速今のPHPのバージョンにあったWordPressをインストールしてみると

このように問題なく表示されていました。

さいごに

もっと勉強したい

とにかくもっと勉強したいと言うか色々と実践してみたいです。
ただ、出来る事と出来ない事の境界線がまだまだ分からないので、これを探る作業が必要になりますね。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスの管理画面でチェックできるアクセス解析

今まで使っていたアクセス解析がデータが蓄積されていくタイプなので、少し重いなと感じるようになりました。そこで見つけた簡単に導入する事が出来るGoogle Analyticsと連携が出来るプラグインを発 …

Xサーバードメインとshopifyの連携

Xサーバードメインとshopifyを連携してみました 関連記事: iPhoneで独自ドメインのメール設定をする方法【さくら】 【Xサーバー】shopifyの独自ドメインのメールを使う方法 ワードプレス …

shopifyにパンくずリストを追加する

ショピファイはデフォルトではパンくずリストがないので作らなければいけません。 関連記事: shopifyの商品登録方法 shopifyの送料設定は素晴らしい Shopifyペイメントの設定とチャージバ …

no image

FFFTPの設定

FFFTPの設定はサーバーをレンタルする毎にしなければいけません。設定自体は特別必要な知識や技術はなく非常に簡単ですので今回で覚えておくと捗ります。 関連記事: iPhoneで独自ドメインのメール設定 …

EC-CUBE(2.11.5)のダウンロード方法

EC-CUBEは無料で使えるネットショップのシステムの事です。副業で何かを販売するなら必ず使いたい一つですね。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 【EC-CUB …