稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

WordPressの管理画面が重いのはリビジョンのせいかも

投稿日:2021年11月6日 更新日:

WordPress管理画面が異様に重いのを解決!15秒→2秒になりました

はじめに

WordPress利用者で管理画面だけ異様に重いって人も結構いらっしゃるでしょう。実際にググった時に、そういった情報がたくさんできてきますが、どれも私の悩みを解決できる記事はありませんでした。

注意事項

出来ればデータベースのバックアップを取っておいた方が良いかもです。

よくあるやり方は全部試してん

サイトではなくワードプレスの管理画面だけが異様に重い状態なので、とりあえずググってみると

  • プラグインを整理する
  • テーマを削除する
  • キャッシュを消す
  • サーバーを強化する(アフィリサイト)

とかね、そんなん全部試してるし、知ってるねん・・・
それでも全然だめで、原因が全然わからなかったので、どこかに有料でお願いしようかなと考えていた時に見つけました。

症状と言うか体感スピード

ページの切り替え、例えばプラグインページから投稿をクリックした時とか?そういったページの切り替えに管理画面が重い時は10-15秒くらいかかっていました。

リビジョンあなただったのね

いやー、ワードプレスを使って何年だろう?ドメインエイジで調べてみると、約10年くらいこのブログをやってるみたいですw

その10年分のリビジョンが溜まっていたせいでワードプレスの管理画面が劇的に重くなっていたようです。

それでこのリビジョンを削除してスッキリさせてくれるプラグインをご紹介いたします。

リビジョンの削除ならWP-Sweep

WP-Sweepは無料で使えるワードプレスプラグインです。

導入自体は非常に簡単でした。

プラグインをインストール→ツール→Sweepにすすみます。

「掃除」と出ているボタンを押すだけで綺麗にしてくれます。

全体をみましたが、とりあえずDBのテーブルとリビジョンに関しては削除しておきました。リビジョンも20%とかめっちゃ溜まっていましたw

とすると、体感スピードにはなりますがプラグイン→投稿をクリックした際は15秒→2秒とクッソ早くなりました。
これでまだまだブログを続けられそうです。

以上でWordpressの管理画面が重いのはリビジョンのせいかもの説明を終了致します。

さいごに

最近のgoogleの検索結果は良い情報が少ない

皆さんも感じているかもしれませんが、最近のGoogleの検索結果ってあまりユーザーの為になっていないケースありません?
本当に欲しい情報が出てこない事が多いイメージがあります。

なので、私は

  • google
  • bing
  • duckduckgo
  • Twitter

の4つを使い分けるようになりました。

Google検索エンジンはサイトの構造は理解できるが、サイトの中身に関しては理解できていないので、色々な検索エンジンを使う方が良いかもしれません。

-ちょっとした紹介やニュース
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iPhoneで動画をDLしてカメラロールに保存できる神アプリ

iPhoneで動画をDLしてカメラロールに保存できる神アプリ 関連記事: iPhoneアプリ内の広告を無料で消す方法 【ヤフオク】おてがる発送をローソンでしてみた 自動相互リンクの作り方 Yahoo! …

amazonのアカウントが審査されました

ある日、急にアマゾンからアカウントの審査が入り、商品の出品が出来なくなりました。 関連記事: 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました iPhoneのAdGuardアドガード永久版がす …

実際にAdvanced Custom Fieldsを使った

カスタムフィールドは実際に使わないとわからないと思いますので、今回はプラグインを使ってホームページを制作した時の情報を公開致します。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプ …

Gooogleの著作権侵害による削除依頼をしてみた

ある日うちが取り扱いをしている商品が詐欺サイトに掲載されていたので早速Googleさんにお願いしてみました 関連記事: googleマップの登録方法

プラグインの更新で500エラーが出た時の対処方

ワードプレスで500エラーが出てしまった時の対応方法をご紹介 関連記事: ワードプレスでメルマガが使えるSubscribe2 tinymce advancedで絵文字もフォントサイズも可能に Word …