稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

コンタクトフォーム7からの迷惑メールを防ぐ方法

投稿日:2013年11月30日 更新日:

コンタクトフォーム7を入れたけど、今度はここから迷惑メールが来ることが増えます。迷惑メールをブロックする方法を紹介いたします。

はじめに

ホームページのアクセスが増えると、海外からの迷惑メールなどが増えてきます。そこで、今回はあるプラグインと組み合わせで迷惑メールをブロックする方法を紹介いたします。

もくじ

注意事項

Akismetと言うプラグインを使用するので、必ず設定しておいてください。

プラグインの確認

それぞれ有効化&最新版か確認してね

今回の設定にはAkismetと言うプラグインとContact Form 7のプラグインが

  • 最新である
  • Akismetの設定が完了している
  • Contact Form 7を設置している

以上の条件をまずは確認して下さい。

コンタクトフォーム7の内容をいじろう

ちょろっといじるだけの簡単な作業です。

デフォルトの設定ですと、

<p>お名前 (必須)<br />
    [text* your-name] </p>

<p>メールアドレス (必須)<br />
    [email* your-email] </p>

<p>題名<br />
    [text your-subject] </p>

<p>メッセージ本文<br />
    [textarea your-message] </p>

<p>[submit "送信"]</p>

となっています。これを以下のように設定して下さい。

<p>お名前 (必須)<br />
    [text* your-name akismet:author] </p>

<p>メールアドレス (必須)<br />
    [email* your-email akismet:author_email] </p>

<p>題名<br />
    [text your-subject] </p>

<p>メッセージ本文<br />
    [textarea your-message] </p>

<p>[submit "送信"]</p>

名前とメールアドレスのコンタクトフォーム7用のタグにAkismetとの連携タグを入れました。

以上で完了です。

確認する方法は、実際にきた迷惑メールの内容をコンタクトフォーム7で入力してみてください。

さいごに

副業はストレスを感じたら負け

副業用のメールをチェックした際に、受信があり、確認したら迷惑メールだったなんてこんなくだらない事はないでしょう。

コンタクトフォーム7のメールは普通にお問い合わせとして受信されるのでメールでの振り分け設定もあまり意味がありません。

副業はしょせん副業なので、ストレスを感じたら本業にも支障が出てきます。なので、こういったちょっとした事でもストレスになりますので防げるなら防ぐようにしておきましょう。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Xサーバードメインとshopifyの連携

Xサーバードメインとshopifyを連携してみました 関連記事: iPhoneで独自ドメインのメール設定をする方法【さくら】 【Xサーバー】shopifyの独自ドメインのメールを使う方法 ワードプレス …

お名前ドットコム

お名前ドットコムからドメインを移管させる方法

お名前ドットコムからドメインを移管させる方法をご紹介いたします。 はじめに お名前ドットコムの公式サイトはわかりにくかったので 注意事項 現在の方法でデザインが変わるとまた変わります。 お名前ドットコ …

カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】

ワードプレスを利用中の方で、カスタムフィールドを使い出した人が必ず困る画像の便利な出力方法をご紹介いたします。 関連記事: カスタムフィールドを使って計算 WordPress カスタムフィールドをor …

カスタムフィールドのループで出力数を決める

ループに登録されている情報を一部表示させたい場合に使えます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドのループ内でループを使う方法 PHPでecho …

カスタムフィールドをand条件で表示させる

AとBの条件に当てはまる場合に表示させると言う分岐?のやり方がわかったのでご紹介いたします。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドをor条件で表 …