稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

クリックポストのラベル印刷や領収証について

投稿日:2024年10月5日 更新日:

クリックポストを初めて使う方は不安だと思いますので、こちらの記事を参考にして頂ければと思います。

はじめに

前回、クリックポストのやり方や料金についてでご紹介させていただきましたので今回は印刷や領収証関係に触れたいと思います。

注意事項

もしも印刷したものを汚損などしてしまった場合ですが印刷に関しては30分までしかできません。
ただしPDFで出力した情報に関してはそのまま利用できます。
なので商品の出荷が完了するまでは出力したPDFファイルはそのまま置いておく方が安心ですね。

申し込みについて

申し込みは発送先の情報を記入します。

郵便番号、お届け先住所、お届け先氏名、内容品を入力し、次へをクリックします。

確認画面で間違いがないことを確認後、お支払い手続きへをクリックします。

ちなみに先ほどのページでマイページや戻るをクリックすると、このように情報が全て削除されてしまうので気を付けてください。

登録のカードとセキュリティコードを入力します。

上記規約情報を合意するにチェックを入れて次へをクリックします。

お支払い手続き確定をクリックすると印刷が出来ますが、とりあえず支払いは最後にしたい場合はキャンセルをクリックしましょう。

キャンセルにした場合は、このように入力した情報が残っているので最終確認をしたい人はこのようにして頂くほうが良いかもしれませんね。

支払いが完了するとラベル印字に「印字する」ボタンが表示されるので、クリックします。

中事項を確認しましたにチェックを入れて印字をクリックします。

このようにラベルが発行されました。
このままページを印刷するとA4の紙に表示されます。

領収証について

利用控の表示をクリックすると

このような画面が表示され、こちらを印刷して領収証代わりに使えます。

まとめて印字の場合は印字したいものにチェックを入れて印字をします。

するとこのように3件分の情報が表示されました。

ラベルシール

クリックポスト専用のラベルシールに関しては4枚で印刷できるタイプがありますよね。

【1点1132円!3点購入クーポンで】【お得な400枚】クリックポスト ラベルシール 4面 A4サイズ 出品者向け 配送 ラベル 用紙 きれいにはがせる 400枚 4面 100シート インクジェットプリンター レーザープリンター両用 シール用紙

これは1回で必ず4枚発行する人向けのアイテムです。
毎日10件以上発行する人であればお勧めですが、1日1-2件程度の場合は使えないのでこちらの方法をお勧めします。

ラベル印刷

  1. ラベルをA4の紙で印刷し、切り取り線でカットします。
  2. 商品の梱包が完了している商品の上にラベルを置きます。
  3. ラベルごと縦に2枚テープで商品に貼り付けます。

たったこれだけでよいのとテープと紙なので非常にリーズナブルなのでこちらの方法がお勧めです。

以上でクリックポストのラベル印刷や領収証についての説明を終了いたします。

さいごに

1日の件数次第

正直クリックポストは1日の出荷件数次第です。
ゆうパケットであれば郵便専用のシステムから発行できるので非常に便利ですが送料がかなり高くなってしまいます。
それに引き換えクリックポストは値段は安くゆうパケットとサービス内容は大きく変わらないので個人的にはクリックポストはお勧めしやすいです。
ただ、件数が増えてきたら少し考えようかな

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスの設定1【アップロード】

副業をする際に必須条件のブログ。導入費用は無料でインストールも非常に簡単なので誰でも簡単に始められます。広告を表示するも良し、アフィリエイトをするのも可能なのでお勧めです。 関連記事: Yahoo!シ …

リンクシェアの登録方法

リンクシェアでアフィリエイトを開始したい方へ 関連記事: お名前.comでドメインを取得する方法 Yahoo地図に掲載する方法 バリューコマースアフィリエイトの登録方法 FC2のアカウント登録方法

ECCUBE2で一覧ページの表示件数を変更する方法

一覧ページは本当に簡単に変更する事が出来ますよ 関連記事: Contact Form 7の送信元をメールアドレスにする方法【さくら】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 ECC …

Amazonの7日以内に出荷通知について

Amazonに出品している方であれば聞き覚えがある7日以内に出荷通知の意味について 関連記事: ノロウイルスの治し方 急にショッピングサイトの売り上げが落ちた人へ ワードプレスでメルマガが使えるSub …

ECCUBE4をXサーバーにインストールしてみた

ECCUBE4系へバージョンアップできるかどうか実験中 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ワードプレスの分岐topページのみやその他表示 【EC-CUBE】管理 …