稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

A8の登録方法について

投稿日:2013年6月22日 更新日:

副業でアフィリエイトを始めたい人向け!必ず登録しておきましょう

はじめに

アフィリエイトを使った副業をしてみたい方は、まずはA8ネットに登録はしておきましょう

もくじ

注意事項

銀行口座の情報がないと登録できませんのでご注意下さい

サイトにアクセスしよう

バナーかURLをクリック

まずはサイトにアクセスしましょう

redirect
A8ネットはこちら

会員登録をしよう

まずはメールアドレス

上記のサイトにアクセスし

A8ネット1

まずは右側に書かれている「今すぐA8.netに会員登録」と書かれているボタンをクリックしてください。

A8ネット2

こちらの枠には登録するメールアドレスを確認用と合わせて2回入力します。

A8ネット3

その下の自動登録を防止する用の枠となります。左側に書かれている文字を右側に入力いたします。

A8ネット4

最後に一番下の利用規約の部分にチェックを入れ、上記内容で送信と書かれているボタンをクリックします。

メールをチェックしよう

迷惑メールに入る場合もあります

次に先ほど入力したメールアドレス宛にメールが届いているかチェックします。

タイトル
[A8.net] AS会員登録のご案内
メールアドレス
as-entry@a8.net

A8ネット5

受信したメールの中の登録用URLをクリックします。

アカウント情報を入力しよう

お客様情報の登録

URLをクリックするともしもドロップシッピングのアカウント情報を入力する画面に移ります。

次の画面では登録者の情報を入力して頂きます。

IDとパスワードは予めメモしておきましょう。

内容はざっくりで構いませんので全て入力後「サイトをお持ちでない方」と書かれている部分をクリックしてください。

A8ネット6

ブログ情報を登録

最後に規約に同意して登録すると書かれているボタンをクリックします。

A8ネット7

ブログ情報は結構適当でも問題ありません。

ブログに登録するメリット

メインのブログがある場合はサブ的な扱いになります。

例えばメインブログで美容関係のアフィリエイトや記事を書いていて、お金の稼ぎ方やまったく関係のないジャンルの記事やアフィリエイトをする場合は少し不自然に見えてしまいます。

そういった時にこのサブ用のブログとして扱ってください。

銀行口座の登録

報酬を振り込む時の情報です

画面が切り替わり

A8ネット8

まずは、金融機関をゆうちょ銀行かゆうちょ銀行じゃないかを選択します。

その後、アフィリエイト報酬の振込先の銀行口座を入力します。

そして最後に確認画面へと言うボタンをクリックします。

確認画面

確認画面では入力した内容に間違いがなければOKです。

そのまま一番下にある

A8ネット9

登録のボタンをクリックします。

ログインする

一番下にあります

A8ネット10

一番下に上記のボタンがありますので、こちらをクリックしあます。

A8ネット11

初めてログインした方はこのような画面が出てきますので、アフィリエイト広告の貼り付け方などがわからない方は是非ご覧下さい。

ブログについて

アクセスしてみよう

A8ネット12

ログイン後右上に表示されているファンブログをクリックします。

A8ネット13

画面右にログインボックスがありますので、こちらには先ほどA8ネットに登録したIdとパスワードを入力してください。

A8ネット14

すると

A8ネット15

このようにブログが表示されました。

以上でA8の登録方法の説明を終了いたします。

さいごに

目指せ+毎月5万円

アフィリエイトはコツさえつかめば簡単に稼げるものの一つです。

稼いでいる人は本業で毎月100万以上とかもいらっしゃいます。

何事もそうですが、ノウハウなどを知るために色々な情報商材を購入されていらっしゃる方も非常に多いでしょうが、たいていの方はA8ネットを紹介していますね。

やはり案件数が業界トップクラスであると言う事が大きいのでしょう。

まだ、何も手をつけていらっしゃらない方はとりあえずA8ネットに登録してアフィエイリト案件を見ながら自分の副業スタイルに合った内容の物をお選び頂ければと思います。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスのカテゴリ名やURLの取得方法

ワードプレスのカスタマイズでカテゴリ関係の情報を調べたがあまり出てこなかったので、メモして 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 W …

PHPで複利計算の方法

PHPの問題で複利計算の出題があったがわからなかったので 関連記事: カスタムフィールドを使って計算 WordPress PHPでechoとprintの違いについて カスタムフィールドで画像を出力する …

no image

圧縮と解凍のインストール

知り合いに電話で「圧縮してからファイルを送って」と言った時に圧縮と言う言葉を知らない人が多いんだなと感じ、今回は「圧縮」の方法と「解凍」の方法になります。 関連記事: Gmailの取得方法 ワードプレ …

Shopifyの支払い方法に銀行振込を追加してみた

Shopifyの支払い方法にはデフォルトで銀行振込がありません。 関連記事: 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 Yahoo!シ …

コンタクトフォーム7からの迷惑メールを防ぐ方法

コンタクトフォーム7を入れたけど、今度はここから迷惑メールが来ることが増えます。迷惑メールをブロックする方法を紹介いたします。 関連記事: スパムコメントを自動で削除してくれるAkismet ワードプ …