稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

リンクシェアの登録方法

投稿日:2013年6月29日 更新日:

リンクシェアでアフィリエイトを開始したい方へ

はじめに

楽天が運営するアフィリエイトシステムを使って副業をしたい方向けのリンクシェアの登録方法をご紹介いたします。

もくじ

注意事項

申請する場合、未完成のホームページやブログでは申請が出来ない場合が結構あります。

アクセスしよう

まずはホームページにアクセス

リンクシェアでアフィリエイトをする場合は、まずサイトにアクセスしてください。

468x60リンクシェアアフィリエイトをするならこちらをクリック

登録者情報の入力

必須項目の入力

まずは、アフィリエイトを始める方の情報を入力していきます。

  • マスターアカウント情報
  • 担当者及びログイン情報
  • アフィリエイトネットワーク
  • アフィリエイト参加規約

これら全ての内容を入力して、その下の3つの項目にチェックを入れて、

リンクシェア1

最後に画像認証をして下さい。

リンクシェア2

画像認証は毎回違う物が表示されます。その後次へをクリックしてください。

その後次へをクリックしてください。

サイト情報を入力

ブログやホームページが必要です

次のサイト情報の入力ではリンクシェアのアフィリエイト広告を掲載したいブログやホームページなどを入力します。

ここで入力する内容としては

  • アフィリエイトサイト情報
  • サイトカテゴリ
  • サイトの属性
  • Link Shareからのニュースレター

以上の項目です。

アフィリエイトサイト情報のサイトの概要に関してはホームページやブログのディスクリプションの内容をそのまま入力するのが一番楽でしょう。

また、サイト情報に関してはわからない場合は結構適当でも問題ありません。

そして、その後次へのボタンをクリックしてください。

すると画面が切り替わり

リンクシェア3

このようなウィンドウが開きますが今回はウィンドウを閉じるを押して消しておきましょう。

認証しよう

メールをチェックしてください

メールをチェックすると

タイトル
[LS]ご登録メールアドレスをご確認下さい

と言うのでメールが来ます。これは登録したメールアドレスが間違えていないかの確認の為に送られてくる内容で、メールの本文の中の以下のリンクをクリックしてください。と書かれているURLをクリックしましょう。

リンクシェア4

クリックすると

リンクシェア5

登録されているEメールアドレスの認証が完了しましたと出てくるのでこれで認証作業は完了です。

ただ、まだリンクシェアの申請がおりたわけではありません。

メールをチェック

審査に合格した場合

審査に合格すると以下のようなメールが届きます。

リンクシェア5

文章内に正式にアフィリエイトサイトとして承認されました。と出ていればリンクシェアのアフィリエイトサービスを利用する事が可能となります。

さいごに

一番申請がおりにくいのがリンクシェア

リンクシェアのアフィリエイトに関しては私も一度申請がおりなかった事があり、一番申請がおりにくいアフィリエイトサービスなのかと思いました。
ただ、なぜリンクシェアのアフィリエイトサービスに申し込むのかと言いますと、スマホアプリのアフィリエイトを持っているというのがポイントですね。

たまたまスマホサイトを作成した際に、そういやスマホ関係のアフィリエイトってどこがやっているのか?それを調べた時に出てきたのがこのリンクシェアでした。

他のアフィリエイトサービスでは副業で利益が出だしたのですが、リスク分散と言うのもあり、とりあえず申し込みをしてみました。

自分自身がとりあえずどこまでアフィリエイトサービスを展開していくのかわからない場合でも、無料で開始できるという部分を考えるととりあえず登録だけはしておき、また新しくアフィリエイトサービスを展開しようかなと考えた時に直ぐに行動に移せるようにしておきましょう。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ECCUBE4で規格編集が出来ない場合

ECCUBE4でCSV登録も管理画面からも規格が編集できない商品が出てきた場合 関連記事: ECキューブに商品登録する時はCSVを使おう アフィリエイト用リンクをクリックされやすくするテクニック ti …

【画像あり】XAMPPを使ってPHPの動作確認方法

PHPの動作確認をするのにXAMPPは絶対に必要です。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 PHPでechoとprintの違いについて ワードプレスの分岐topペ …

ECCUBE3の商品CSV登録が簡単でした

毎回トラブルがあるCSV登録ですがECCUBE3では結構すんなり登録が出来ました。 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 [2020年]百度baiduアカウントを日本から作る方 …

2017年最新版 メルカリで受取評価してくれない時の対策

メルカリを利用していると変なお客さんにあたる場合があります 関連記事: 【悲報】メルカリから利用制限されました ノロウイルスの治し方 メルカリで商品購入から評価までの流れ 急にショッピングサイトの売り …

no image

大容量ファイルをメールで送る方法

写真や音楽データ、その他メールでは送信できない大容量ファイルをメールで送る方法です。実際はメールで送ると言うより、ファイルをアップロードし、ダウンロードURLをメールでお送りする事で大容量のファイルを …