稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

ふわっと表示したらごっつカッコええやん

投稿日:2016年11月5日 更新日:

スクロールしたらふわっと表示されるやつ作ってみたよ

はじめに

縦長系のサイトで下にスクロールしていくとふわっと内容が表示されるのってカッコ良くないっすか?

注意事項

ジャバスクリプトを使うので必ずテストが必要です

htmlを作ろう

まずはふわっと表示させたい内容を作りましょう


<p class="animation text1">ふわっと表示される</p>

<p class="animation text2">スクロールで見えると</p>

<p class="animation text3">ふわっと表示されます</p>

ふわっとさせたい内容に「animation」というクラスをつけておきます。

cssを作ろう

次は装飾です。この部分は皆さまの好きにしてやってください。

<style type="text/css">
.text1{
	font-size:16px;
	line-height:200%;
	margin-top:800px;
	}
.text2{
	font-size:20px;
	line-height:200%;
	margin-top:400px;
	}
.text3{
	font-size:30px;
	line-height:200%;
	margin-top:400px;
	}

.fadeInDown {
 -webkit-animation-fill-mode:both;
 -ms-animation-fill-mode:both;
 animation-fill-mode:both;
 -webkit-animation-duration:1s;
 -ms-animation-duration:1s;
 animation-duration:1s;
 -webkit-animation-name: fadeInDown;
 animation-name: fadeInDown;
 visibility: visible !important;
}
@-webkit-keyframes fadeInDown {
 0% { opacity: 0; -webkit-transform: translateY(-20px); }
 100% { opacity: 1; -webkit-transform: translateY(0); }
}
@keyframes fadeInDown {
 0% { opacity: 0; -webkit-transform: translateY(-20px); -ms-transform: translateY(-20px); transform: translateY(-20px); }
 100% { opacity: 1; -webkit-transform: translateY(0); -ms-transform: translateY(0); transform: translateY(0); }
}
</style>

さいごにjavascriptを入れる

さいごにjavascriptを入れれば完成です。

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.2.4/jquery.min.js"></script>
<script>
$('.animation').css('visibility','hidden');
$(window).scroll(function(){
 var windowHeight = $(window).height(),
     topWindow = $(window).scrollTop();
 $('.animation').each(function(){
  var targetPosition = $(this).offset().top;
  if(topWindow > targetPosition - windowHeight + 50){
   $(this).addClass("fadeInDown");
  }
 });
});
</script>

デモを用意しました

では、実際にどんな動くをするのかデモをご用意させていただきましたのでご確認ください。

デモはこちら

以上でふわっと表示したらごっつカッコええやんの説明を終了いたします。

さいごに

しょぼいサイトも良くなる?

ジャバスクリプトを使ってスクロールするとコンテンツをふわっと表示させると、いつものコンテンツもなんだか見栄えが良く感じませんか?

私個人は最近知ったのですが、海外サイトでよく使われていたらしいですね。

本当に情報収集全然してなかったのでダメっすね。

稼げる副業として何かコンテンツを探しているのですが、見つける時間がなくなってきた・・・

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明

あかん・・・なめてたわ・・・めっちゃややこしい 関連記事: yahooリスティング広告の申し込み方法 Yahoo地図に掲載する方法 yahooリスティング広告らくアドの利用方法 Yahoo!メールを複 …

amazon seller centralで商品登録をする方法

私の場合はブランド登録をしているのでJANコードなしの方法になります。 関連記事: 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 ツ …

shopifyとネクストエンジンの在庫連携方法

shopifyとネクストエンジンの在庫を連携させる方法について 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 【無料】ECCUBE4でネクストエンジンと連携させる ネクストエン …

画像を簡単に軽く出来るサイト

画像を軽くさせるために縮小したり解像度を低くするのは時代遅れです。 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 ECCUBE4 …

ワードプレスにグーグルアドセンスを導入する方法

ワードプレスにアドセンスを導入する際に効率の良い導入方法をご紹介いたします。 関連記事: yahooリスティング広告で広告を作るまでの流れ 足底筋膜炎を2週間で改善させた方法 contact form …