稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

記事の投稿方法【ワードプレス】

投稿日:2012年3月3日 更新日:

ワードプレスをインストールし、ブログを書く事が出来るになりました。ただ、通常のブログと違いますので記事の書き方を紹介いたします。

ワードプレスにログインしよう

ブログを書く際はまず管理画面にログインします。ログインするアドレスは

「自分のブログのURL/wp-login.php」

ワードプレスの設定2で紹介したユーザー名、パスワードを記入してログインしてください。

 ブログ記事は管理画面から投稿する

ログイン後に左側のナビゲーション内の、投稿をクリックして下さい。ワードプレスのその他のナビゲーションに関してはまた別の記事で紹介させて頂きます。

投稿の左側にある新規追加をクリックする事で新しく記事を書く事が出来ます。今までの記事を修正する際は今まで投稿した記事のタイトルをクリックする事で修正が可能です。

ワードプレス記事投稿画面

タイトルを入力してくださいと書かれている部分にブログ記事を入力してください。

真ん中の大きな空白部分にはブログ記事の内容を入力してください。

投稿内容のカスタマイズに関しては次回のブログで紹介させていただきます。

右側のカテゴリーには投稿するブログ記事に合った内容にチェックを入れてください。

カテゴリー分けをせずに未分類の中に入れると見る側、管理する側両方共に見にくくなりますので注意してください。

全て入力しましたら右上にある公開ボタンをクリックしてください。

ブログ記事の投稿完了

記事の編集と書かれている部分の下に記事を投稿しました。と表示されていればブログ記事の投稿完了です。

以上でワードプレスを使ったブログ記事の投稿方法をご紹介いたしました。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アリエクスプレスで注文をキャンセルする方法

アリエクスプレスで商品を購入後に、やっぱり必要ないなと思ってキャンセルしたい人もいらっしゃるでしょう。 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 エックスサーバーからさくら …

gmailからサクラのサーバー経由でメールが送れない

サクラ、Mail Delivery SubsystemとDelivery Status Notification (Failure)と言うキーワードで検索している人は是非今回の記事は参考になるかと思い …

ワードプレスで短縮URLが使えるPretty Link Lite

短縮URLって何かと必要ですよね?今回はワードプレスを使った短縮URLが簡単に使えるプラグインの紹介です。 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 iPhoneアプリ内の広告を無 …

Contact Form 7のエラー項目を分かりやすく方法

Contact Form 7を利用している方でエラー項目をよりわかりやすくさせる方法をご紹介いたします 関連記事: スマホ画面の一番下にふわっとコンテンツを表示させる方法 スマホ画面の下にPC切り替え …

ワードプレスに人気記事を自動的に表示させるWordPress Popular Posts

ブログの滞在時間を延ばす方法として人気記事を表示させるというテクニックがございます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 The WordPress Popula …