稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

EC-CUBE特定の商品ステータスのみを特定の箇所に表示させる

投稿日:2018年6月30日 更新日:

代引きが出来ない商品やメール便が対応できない商品を目立たせたい時などに利用できます。

はじめに

商品ステータスってデフォルトでも色々ありますが、メーカー直送で代引きが利用できないケースやメール便に対応出来ない商品など取り扱いは様々ですよね。
そこで、今回は商品ページに注意事項としてわかりやすく掲載させる方法をご紹介いたします。

注意事項

私はバージョン2.12系です

まずは商品ステータスを作ります

EC-CUBEにログインして、

システム設定>マスターデータ管理

の中にある

  • mtb_status

を選択します。

追加データの中に新しく

  • ID:6
  • 値:「代引不可」

と情報を追加しました。

商品詳細ページに表示させる

商品詳細の好きな箇所に情報を表示させる場合は以下の情報を入力します。

<!--{assign var=ps value=$productStatus[$tpl_product_id]}-->
<!--{if count($ps) > 0}-->

<!--{foreach from=$ps item=status}-->
<!--{if $status == 6}-->
代引不可
<!--{/if}-->
<!--{/foreach}-->

<!--{/if}-->  

商品ステータスの「6」の値がある商品ページに「代引不可」と表示させると言う内容になります。
後は好きなところに好きなように掲載しけばよい感じですね

以上でEC-CUBE特定の商品ステータスのみを特定の箇所に表示させる方法の説明を終了致します。

さいごに

カート内にも対応出来れば良いのだが

商品ページには注意書き程度しかできませんが、実際は商品の支払いページで代引きを表示させない、メール便を表示させないって対策が出来れば良いんですけどね。
これのやり方については、まだまだ分かりません。

また時間のある時にでも対応をしていかないといけません。
ぶっちゃけそっちが出来れば今回のカスタマイズは必要なくなるしね(笑)

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスでお問い合わせを作る。Contact Form 7

ホームページの制作やブログの制作で必ず必要なのがお問い合わせフォームの設置です。ワードプレスのプラグインには簡単に設定できるContact Form 7がございます。 関連記事: PDFファイルの作り …

ワードプレスのカテゴリ名やURLの取得方法

ワードプレスのカスタマイズでカテゴリ関係の情報を調べたがあまり出てこなかったので、メモして 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 W …

グーグルアドセンスで広告収入を得よう!

グーグルアドセンスとは、ブログやホームページに広告を張る事で広告収入を得る方法です。今回は申込み方法からご紹介いたします。 関連記事: Googleアドセンスから警告がきました 検索結果に著者情報を掲 …

スパムコメントを自動で削除してくれるAkismet

ワードプレスをインストール時に最初からインストールされているAkismetの使い方をご紹介いたします 関連記事: 一つのプラグインで最低限の機能が揃うJetpack シーサーブログにメニューを作る方法 …

XFREEの無料サーバーは利用制限がある

無料でサーバーが使えるとの事で無料のXFREEサーバーを使ってみました 関連記事: Yahoo!メールを複数取得する方法 Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 エックスサーバーから …