その他

ワードプレスの更新が出来ない時に

投稿日:2014年8月23日 更新日:

ワードプレスの最新バージョンをインストールしようとしたが画面が切り替わらないときの解決方法です。

はじめに

脆弱性の心配から放置していたワードプレスのコアをアップデートしようと更新ボタンを押したが更新出来ませんでしたがある方法を試すと更新できるようになりました。

注意事項

私の方法で解決できない場合があるので、その場合は再度ググりなおしてください。

プラグインの停止

まず、ワードプレスの管理画面に入ります。

kousin1

まずはプラグインをクリックします。

kousin2

プラグインの横にあるチェックボックスにチェックを入れて全てのプラグインにチェックを入れます。

kousin3

停止を選択し、その横にある適応ボタンをクリックして全てのプラグインを一旦停止します。

ワードプレスの更新

全てのプラグインを停止してからワードプレスの更新をすると更新出来ました。

これは何かしらのプラグインが悪さをしていたのかなと思います。

特に難しい話ではないので更新出来ない人は一度試してみてもらえればわかるかと思います。

さいごに

こめまにチェックしておかないと

今現在完全に放置して毎月3,000円だけですがアドセンスで稼いでくれているサイトがあります。

ただ、最近のLINEの乗っ取りなどを考えると脆弱性があると非常に困りものなのでアップデートしようと思った時にこういったトラブルに見舞われました。

最初はちょっと時間がかかってるだけかなと思い、小一時間放置していても何も表示されていなかったので、怪しいなと思い、調べたところ純粋に更新出来ていなかったというのがわかりました。

私自身、基本放置して稼げる何かを探していましたがやっぱり何かしらこまめに手を加えていかないといけませんね。

サーバー側でも設定が変わる場合があったりするんでこの辺りは同じかもしれませんね。

こういったのを考えるとインターネット上にある本当に楽して稼げるなんて絶対にないなと思います。もしものトラブルがあった時に自分で解決できる知識であったり技術を調べる事が先決って感じですね。

とりあえずもっとphpに対して知識をつけていきたいなと感じております。

ワードプレスは調べると色々と情報が出てくるので嬉しいですが、それ以外のオープンソースじゃない物に関してはまったくと言って良いほど情報がないので手を出せません。

htmlであれば全然調べなくてもわかるのになぁ笑

もっと勉強して副業で稼いでいかないといけませんね。頑張ります。

-その他
-,

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

schema.php on line 20 と言うエラーが出た時の対処

放置していたワードプレスをアップデートした際にエラーが出てログインも出来なくなってしまいました。

クロームのパスワード変更

Google Chromeの自動入力のパスワードを変更したい場合の方法をご紹介させて頂きます。

【ユーザー登録】赤外線サーモグラフィ FLIR(フリアー) C3-X

赤外線サーモグラフィ FLIR(フリアー) C3-Xを購入したので、ユーザー登録をしてみました。

漢字の変換がおかしくなった時の直し方

漢字の変換がなんだかおかしくなってしまった時の直し方をご紹介いたします。

LINE@でアプリダウンロード画面が開いてしまう人へ

企業の公式LINEとしてLINE@を導入する時の注意事項をご紹介いたします。

人気の副業記事(24時間で更新)