ydhは本当に届くの?とにかく遅くて不安な人へ私のケースをご紹介いたします。
はじめに
今までアリババで商品を仕入れてメルカリ含むフリマアプリで色々と転売をしているのですが、初めての取引先が運送会社にydhを使い、私自身も経験しましたがめちゃくちゃ遅かったです
ydhの関連の関連キーワードを調べてみた
YDH 追跡
YDH 佐川 追跡
ydh 届かない
ydh 配送業者
ydhジャパン amazon
ydhジャパン 佐川急便
ydh 日本に着いてから
ydh 何日で届く
ydh 再配達
amazn ydh 届かない
とまぁ追跡関係のキーワードの中に届かない、や何日で届くなど注文をしたが一向に届かず不安で調べている人が多い証拠ですね。
YDHはめちゃくちゃ遅かった
関西中継センターで何故か追跡番号が変わってしまい元の追跡番号だと、関西中継センターで止まっているので焦りましたが佐川で別の追跡番号が出ていたようで佐川の追跡で調べると問題なく到着していました
これは私のケースですが、結果からお伝えすると
荷物は届くが到着までめちゃくちゃ遅い
- 2025-09-16 09:55:00 東神戸営業所 配達完了
- 2025-09-16 07:30:00 東神戸営業所 配達中
- 2025-09-13 18:51:00 関西中継センター 輸送中
- 2025-09-12 18:33:00 りんくう営業所 集荷
- 2025-09-11 10:59:00 KIX 通関許可
- 2025-09-09 21:56:00 JP 空港に到着
- 2025-09-09 19:01:00 CHINA 空港出発
- 2025-09-09 17:01:00 CHINA フライト手配待ち
- 2025-09-09 17:01:00 CHINA
- 2025-09-08 21:19:50 SHANGHAI 作業が完了しました
- 2025-09-04 16:26:20 SHANGHAI 貨物お預かり
- 2025-09-02 18:43:59 情報お預かり
このように中国で集荷から日本の空港につくまで約1週間、そして通関許可が出るまで約2日、りんくう営業所についてから中継センターまで1日となり、最寄りの営業所に3日かかっています。
中国から荷物が届くまでのトータル14日
日本に着いてから荷物が届くまでは7日
となっています。
現状追跡が中国国内にあるのか、日本国内に入っているのかでおおよその日数が参考になるかと思います。
個人的に海外からの荷物は7日以内に到着する事が多く2週間もかかったのが初めてだったのでめちゃくちゃ不安でしたがydhは届くので本当にゆっくり待つしかないです。