稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

サイコだけど大丈夫

投稿日:

序盤は悪くはないが少しづつテンポが悪い


画像出典:公式

作品名 サイコだけど大丈夫
評価 ★☆☆☆☆
公式サイト 公式サイトはこちら
上映日 2020-06-20
上映時間 全16話 1話 50分

見た感想

自閉症の兄と一緒に暮らす弟、そして女性作家の話

最初はヒロインのサイコな感じ?が色々とずれていて、また自閉症の兄との関係性がおもしろかったのですが日本のドラマのように少しづつ面白くなくなっていった

個人的に面白さの最高潮がゾンビの子のサイン会?かなあそこで兄が感情を爆発させた時にヒロインが助けに入ったシーン

うん、すごく良かった

ただ、話が進むにつれて少しづつ1話が長く感じられてきた
展開が少なくドラマの最後に大きな展開を感じさせるシーンを挿入と、よくある韓国ドラマのパターンになってきた

11話の更衣室あたりのシーンで切った

#サイコだけど大丈夫

生成AIの感想

『サイコだけど大丈夫』(*It's Okay to Not Be Okay*)は、2020年に韓国で放送された感動的なヒューマンドラマで、心の傷を抱えた登場人物たちが互いに癒し合いながら成長していくストーリーが描かれています。精神病院で働くムン・ガンテ(演: キム・スヒョン)と、独特な世界観を持つ童話作家コ・ムニョン(演: ソ・イェジ)の関係を中心に、愛やトラウマ、自己受容といったテーマが繊細に扱われています。

このドラマの魅力は、心理描写の奥深さとビジュアル面の美しさです。映像の演出が芸術的で、まるで絵本の中に入り込んだかのような幻想的なシーンが多く、物語の雰囲気をさらに引き立てています。また、キャストの演技も素晴らしく、登場人物それぞれの内面の変化がリアルに伝わってきます。特に、精神的な傷を抱えながらも愛によって癒されていく過程が丁寧に描かれており、心に深く響く作品です。一方で、感情の起伏が激しい場面が多いため、ドラマとしてのテンポが合うかどうかは好みによるかもしれません。

私の評価としては、5点満点中**4.5点**です。物語のテーマや演出の完成度が非常に高く、感動的なドラマですが、時折シリアスな内容が重く感じられる場面もあるため、そこを考慮しました。それでも、心に深く残る名作であり、ぜひ観てほしい作品です。

Twitter(X)やってます

見た映像作品のランキング

今まで見た事のある604件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓

絶対面白い作品はこちら

youtube

あらすじ

人生の重さを抱えて愛を拒否し、精神病棟の保護士として生きるムン・ガンテと、生まれつきの欠陥で愛が何かをわからずにいる、童話作家コ・ムニョンが、お互いの傷を治癒していく、一編のファンタジー童話のような、愛に関するロマンティックコメディ。

wikiはこちら

-
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

FC2ショッピングカートの商品登録方法とデザイン変更

FC2ショッピングカートの商品登録方法とデザインの変更方法をご紹介いたします。 関連記事: 無料のFC2ショッピングカートの登録方法 FC2ショッピングカートの販売する為の設定 もしもドロップシッピン …

Gmailを使ったメールの振り分け方法

Gmailを使ったメールの振り分け方法をご紹介致します。 関連記事: Custom Field Suiteの表示と分岐 カスタム投稿タイプを簡単に作れるワードプレスプラグイン 簡単にカスタムフィールド …

HEIC形式を簡単にjpgにする方法

web上でクッソ簡単にjpgに戻せました 関連記事: ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【宿泊あり】 [2020年]百度baiduアカウントを日本から作る方法 iPhoneで動画をDLしてカメラロー …

EC-CUBEで各カテゴリーページに情報を表示させる方法

EC-CUBEでカテゴリーページごとに情報を入れる方法をご紹介 関連記事: ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 商品一覧ページを第一階層ごとにデザインを変える【ECキューブ2. …

Yahoo!ショッピングの設定方法Step2-3の詳しい説明

Step2に入ったら結構楽ちんやわ 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 Yahoo!メールを複数取得する方法 エックスサーバーからさくらサーバーにドメインを移管してみ …