稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

Shopifyペイメントの設定とチャージバック

投稿日:2023年12月2日 更新日:

Shopifyペイメントの設定は簡単ですが

はじめに

Shopifyペイメント自体は問題ありませんがチャージバックについては頭に入れておいた方が良いかもしれません。

過去にshopify関係の記事を書かせて頂きました。

注意事項

必ずリカバリーコードは保管しておきましょう

Shopifyペイメントの設定

Shopifyペイメントを設定するをクリックします。

設定ガイドの右上の×をクリックします。

アカウントの設定を完了しますをクリックします。

  • ビジネスの種類
  • 個人情報
  • 商品の詳細
  • あなたのお客様の請求明細書
  • 銀行口座情報

2段階認証を設定をクリックします

再度ログインします。

国コードを日本+81にし、電話番号には最初の0を抜いて入力します。
例 080-1111-2222 →8011112222

認証コードを送信して、6桁のコードを入力します。

リカバリーコードをダウンロードして大切に保管しておきましょう。
その後、続行をクリックします。

リカバリーコードはテキストファイルなので無くさないようにしましょう。

以上でShopifyペイメントの設定が完了です。

チャージバックについて

チャージバックと言うのは、自社サイトが不正利用された場合、全額返金しなければならいと言うルールです。

この場合

  • 不正利用者は仕入れた商品を0円で手に入れて、さらに転売する事で利益を得ます。
  • カードを不正利用された人はチャージバックから全額保証されるケースが多いです。
  • 販売者は商品の仕入れ代+商品代を全て負担しなければなりません。


https://help.shopify.com/ja/manual/payments/chargebacks

ちなみShopifyペイメントではチャージバックの責任を負ってくれません

正直かなり焦りましたが、調べていくうちに安心材料もあります。

安心してください3Dセキュア入ってます

https://help.shopify.com/ja/manual/your-account/manage-billing/3d-secure

Shopifyペイメントでは3Dセキュアが入っています。

この3Dセキュアと言うのは

カードの持ち主しか知らない情報を入力する必要があります。

  • 3Dセキュア3.1の場合は決済後にパスワードの入力
  • 3Dセキュア3.2の場合はクレジットカード会社が総合的に判断

こういった流れになるようです。


https://help.shopify.com/ja/manual/payments/shopify-payments/faq#what-is-3d-secure-checkout

Shopifyペイメントでは、ここに書かれている通り責任はカード発行会社になるので販売者には責任がありません。

不正注文防止アプリ


https://apps.shopify.com/beacon?locale=ja

念のため調べてみましたら公式が案内している不正防止アプリは評価が低かったので、もう一つ価格もやすい物を見つけてみました。

この辺りは自己責任になりますね。

さいごに

チャージバックについては焦った

今は3Dセキュアがあるので安心ですが、これからカード会社が保証なしになる可能性があるので0ではないです。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスに人気記事を自動的に表示させるWordPress Popular Posts

ブログの滞在時間を延ばす方法として人気記事を表示させるというテクニックがございます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 The WordPress Popula …

IEテスターよりも便利な開発者ツール

IEテスター重すぎてテストに環境としては悪すぎる・・・そんな人の為に開発者ツールをご紹介させて頂きます。 関連記事: 関連記事はありません。

ネクストエンジンとアマゾンで在庫連携をする方法

ネクストエンジンって直感的に色々とわかりにくいよね。 関連記事: Shopifyペイメントの設定とチャージバック 足底筋膜炎を2週間で改善させた方法 iPhoneアプリ内の広告を無料で消す方法 ECC …

【EC-CUBE】管理画面に色々な箇所のファイルを呼び出す方法

ブロックで作成した情報以外からも情報を取得したい場合はこちらの情報が参考になります。 関連記事: ECキューブの管理画面で商品画像がグレー 商品一覧ページを第一階層ごとにデザインを変える【ECキューブ …

shopifyとネクストエンジンの在庫連携方法

shopifyとネクストエンジンの在庫を連携させる方法について 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 【無料】ECCUBE4でネクストエンジンと連携させる ネクストエン …