副業で稼ぐ仕組みの作り方

カスタムメニューのナビゲーションラベル文字化け

投稿日:2017年1月21日 更新日:

カスタムメニューを利用しようとしたら文字化けで使えなかった件

はじめに

ワードプレスの管理画面上での文字化けなので少し驚きました。
カスタムメニューを作成時にナビゲーションラベルが文字化けしてしまい、利用する事が出来ませんでした。
解決方法はサーバーの設定にありました。

注意事項

私はさくらサーバーを利用しているので、他のサーバーの場合は違う方法になるかもしれません

文字化けが起こる流れ

まず私がワードプレスのカスタムメニューで文字化けが起きた時の流れをご紹介させて頂きます。

管理画面 > 外観 > メニュー

cmmb01

ここでカスタムメニューを作成します。

cmmb02

まず、カスタムリンクにURLとリンク文字を入力し、メニューに追加ボタンをクリックします。

cmmb03

するとメニュー構造内に追加する事が出来ました。ここまでは問題ありません。
この状態でメニューを保存ボタンをクリックすると

cmmb04

このような形で文字化けが起こりました。

cmmb05

詳細を見てみると、リンクは問題なく表示されているがテキスト部分なのか、日本語に対しての文字化けが起きているようです。

解決案をご紹介

私と同じような文字化けをワードプレスで起きている人は以下の方法で解決する事が出来ます。

まずは、さくらサーバーのコントロールパネルにログインしてください。

cmmb06

アプリケーションの設定内にあるPHP設定の編集をクリックします。

cmmb07

その中に

mbstring.encoding_translation = on

このような記載があれば

cmmb08

mbstring.encoding_translation = Off

このようにonをoffにして下さい。

実はたったこれだけで解決出来ました。

解決できたか見てみよう

では、実際に解決できたか見てみましょう。

cmmb09

このように新しく同じカスタムリンクを追加しても文字化けが起こりませんでしたね!

以上でカスタムメニューのナビゲーションラベル文字化けの解決方法の説明を終了いたします。

さいごに

沢山のサーバーを使うと管理が大変

私は稼げる副業を1つのサーバーではなく複数利用しているのでぶっちゃけた話、どのサーバーでどういった設定にしていたのか完全に忘れていました笑

とにかく新しく立ち上げたサイトだけ不可解な不具合が起きたので焦りました。

ただ私の調べ方が悪かったのか、なかなか解決案が出てこなかったので大変でした。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスで使えるLightbox Plusプラグイン

画像をクリックすると別ページに飛ぶのはちょっと見ずらいですよね?そこで登場なのがLightbox Plusです。

Yahoo!ショッピングの設定方法Step2-3の詳しい説明

Step2に入ったら結構楽ちんやわ

シーサーブログの作り方

副業やお小遣い稼ぎも出来るシーサーブログの作り方の紹介です。

phpとワードプレスのランダム表示

副業で広告やバナーを掲載する時にランダム表示をしたいなぁって時に役立つ内容を紹介します。

ワードプレスでスマホとPCで違う広告サイズを表示させる

アドセンスなどの広告サイズは画面に合わないとクリック率が下がりますよね。そこでスマホとPCで違うサイズの広告を表示させる方法をご紹介いたします。

人気の副業記事(24時間で更新)