稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

検索しすぎたらgoogle先生に怪しまれた件

投稿日:2016年6月4日 更新日:

こんな事が起きるとは思ってもみませんでした。

はじめに

現在データ入力の仕事を行っているのですが1時間で100件以上検索を行っていたら検索結果が変わったのでご紹介させて頂きます。

ロボットじゃね?

私の場合は数千件あるリストの項目を埋めていく際にスマホ対応しているかどうかも調べていたので、1時間もあれば百件近くのサイトにアクセスをしていました。するとあるタイミングで

このような画面に切り替わってしまいました。

google

これは、下の方にも書かれている通り

お使いのコンピュータネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって痩身されたことを確かめるものです。

google「自分めっちゃアクセスしてるけどロボットちゃうんか? ロボットとちゃうかったら表示されてる文字わかるやろうから入力してみてや!」

とまぁこんな感じだったって事です。

通常1時間に100以上のサイトにアクセスするのって一般的にはありえませんよね笑

なのでロボットと怪しまれたって感じなのです。実際に表示されている文字列を入力するとすぐに検索を開始できました。

こんな事もあるんですね笑

さいごに

さっすがgoogleです

やっぱり、googleくらいの企業であればこういった対策もしっかりしているんですね。個人でしているレベルの私にはそこまで関係ありませんがロボットを使って悪用する人も沢山いらっしゃるので、しっかりとした対策が出来るってのはやっぱりプログラマさん?は凄いなと感じました。

データ入力も残り500件をきりました!ほんと疲れましたが後もう少しなので頑張ります!

-ちょっとした紹介やニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iPhoneのAdGuardアドガード永久版がすごい

iPhoneのアプリでAdGuardアドガードの永久版を使ってみましたが効果がすごいです 関連記事: アリエクスプレスで注文をキャンセルする方法 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りまし …

windows10でone driveを無効にする方法

こゆ意図せずに出てこられるのは非常に腹立たしい 関連記事: 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました ツイッターの最初に固定した内容を表示させる方法 Microsoft IMEの変換精 …

大型らくらくメルカリ便の登録から発送までの流れ

めったにはありませんが、大型メルカリ便を利用してみましたのでその時の流れなどをご紹介いたします。 関連記事: ECのショッピングカートシステム比較 メルカリの出品から発送までの流れ shopifyの送 …

Gmailの未読一覧を簡単に表示させる方法

Gmailを仕事やメモなどとして使用している場合、一旦未読にしておいたメールは現在何件ありますか? 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 自動相互リンクの作り方 エック …

no image

Edgeウェッジで保存されたデータを削除する

ウェッジは相変わらずユーザー目線じゃないよね 関連記事: 管理画面でお問合せメールの確認が出来るTrust Form 【セットアップ】赤外線サーモグラフィ FLIR(フリアー) C3-X 【ゆうちょ】 …